- 梨子本園
- 2020年11月23日
- 読了時間: 2分
感染対策のお写真や店の雰囲気のお写真を載せる間も無く・・・バタバタバタ〜っと
時は過ぎ・・・販売終了目前となってしまいました。すみません。。。
新型コロナの脅威から、お客様やスタッフの安全が保証されるまでの間はこの販売方法のままだと思います。
前年度までの販売方法では色々なリスクがありました。
特に、富有柿家庭用を4キロ測ってかごに盛って1000円で、販売しておりましたが、
お客様によっては柿を入れ替えたりする方もおられて、それをされると測ってある重さが変わってしまいます。
それ以上のことも色々とありましたが( ´;ω;` )
今回の販売方法では、先にお会計を済ませて頂き、その際に購入分を明記した引き換え券をお渡しして、富有柿のかご盛り、もしくは江戸柿(つるし柿)のところで引き換え券とお品物と交換。という形を取らせて頂いています。
混雑時の混乱と、コロナ禍での滞在時間の短縮を兼ねて、当日の開店前に4キロの袋入りをいくつか準備して販売させて頂いてます。
さまざまなリスクを軽減できる方法ではありますが、お客様ご自身で"かご盛り見て選んで買う"という事は出来ません。。。
袋に詰めてある柿をお見せする事は可能です。
家庭用の柿は、傷、ヘタスキ、焼け、虫刺し、変形などがあるため、1キロ250円で販売しております。大きさは選べません。
大きい実ばかりを選ぶ場合は、1キロ375円になります。
当園の数箇所ある畑で取れる"家庭用"の柿は
畑の場所やその年の気候等によって"程度が異なります"。綺麗な家庭用もあれば、そうでない家庭用もありますが、"あくまで家庭用の柿"です。
その為、1キロ250円で、毎年変更無くこのお値段で販売させて頂いてます。
ご理解とご了承をお願いします。
さて、残すところあと3日間となりました。
今年は不作のため、24日~27日は、
お休みを頂いてます。
28日、29日、30日で今年の販売は終了致します。
江戸柿(つるし柿)に関しましては、
今年の収穫分は完売致しました。( ¨̮ )
ありがとうございます!!!

コメント